こんにちは。
名東店、堀田さんです。
本社のある滋賀県は甲賀市で忘年会がありましたよ。

この日はちょっと早めにお店を閉めて、
青木マネージャー自らの運転で愛知を去ります。

中々長時間の運転の末、どっぷり日が暮れたころに現地に着きました。
運転ありがとうございます!
「かもしか荘」です。

ここまで自転車で来れるかなぁ。
さぁ、楽しみ!

ラウンジでしばし待ちます。
いい大人がスマートボールをプレイするの図。
いや、「いい大人」だからだよね。
さて、宴が始まりました。
この前に渉社長のあいさつとか会長のお話とかあったんですが、
堀田さん普通に聞き入っちゃってたので写真忘れちゃいました。

「スキヤキだ!」
肉に真剣な乾店長と石田さん。
二人をここまで集中させる近江牛さん、さすがです。

乾さん、こっちのテーブルは堀田さんいるから料理の心配がなくていいですね。
青木さん、そっちの澤野さんは一生懸命堀田さんのやり方を見てましたよ。
澤野さんの料理はいかがでした?

料理長からの「差し入れ」です。
これはいわゆる「御マツタケ様」ですよね。
いわゆる高級食材。

ビールを勧めてくれた渉社長。
堀田さん「私ビール飲まないんですよ」
渉社長 「なに飲んでるの?」
堀田さん「芋焼酎のお湯割りです」
渉社長 「じゃあ、作ってきてあげよか」
堀田さん「えっと、じゃあ、はい」
で、実際に作ってきてくれる社長さんって、世の中に存在するんですね。
驚きました。
社長、気さく。
知ってはいたけど、ここまでとは。
向こうには熱弁してる会長。

隙を見てマツタケを鍋に投入する石田さん。

綺麗所来ましたよ。
石田さんって年上好きじゃなかったでしたっけ?

名古屋にもよくヘルプに来てくれる浅井さん。
日本酒持って登場。
ここはここで飲んでおいて、カメラは本社カワイさんに任せちゃいます。
色々撮ってきて!

シンムラさん、冷酒ですか。
こちらの本社の女性は名前忘れちゃいました。
物静かな女性ですけど、顔を見ると楽しんでる模様。

シンムラさん、両手に花ですよ。

こちらは酔いながらも真面目にビジネスなお話をしている様子かな。

いや、そうでもない。
きちんとふざけます。
「きちんと」。

真面目な話をしてるのはこっちの会長たちだったか。
山崎さん達に向かってお話ししてる会長。

お酒の席ではっちゃけてるっていえばこの人。
そして後ろにも賑やかなヤツ達(やつら)。

堀田さん達もきちんと楽しく飲み食いしてます。
松下さんのこの表情はどういう表情なんだろう?

写真を撮られまいとする河合さん。
いや、言いなおしましょう。
写真を撮られまいとするポッケ。

社長と一緒にお酒を用意するかしまし娘。

堀田さんの頭にご利益があると言い切るかしまし娘と、それを撮影する澤野さん。
なぜか澤野さんが一番喜んでました。

ポッケさん、もうかなり顔が赤いですよ。
乾さんもまぁまぁ赤いか。
猿人です。
まぁ、写真撮ってる人が一番赤くなってて、一番サルっぽいですけど。

こっちは円陣が組まれております。
なんだか前田さんが反省してるように見えますね。
普通に楽しく話してるんですけど。

こっちは石原さんと渉社長と青木さんだから、
たぶん名古屋の店舗の経営について話してるのでしょう。

あちらでは女子会が行われてるようです。

背中で語る前田さんと新村さん。

最後に集合写真。

さて、宴も終わり、愛知県組は名古屋に帰ります。
サムエル、ここ一番の笑顔。
石原さん目が寝てる。
お肉、美味しかった。
11292960.
いいにくつくろう鎌倉幕府。
こんな素敵な会社です。
<< この記事に関するお問い合わせ >>
ジテンシャデポ名東店
愛知県名古屋市名東区猪子石2-806
TEL:052-726-8081 FAX:052-726-8082
営業時間:AM10:00~PM19:30 / 定休日:火曜日 通販可
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。