こんにちは。
名東店、堀田さんです。
前回からのあらすじ
↓
何の問題もアクシデントもなくパンクは直りました。
ドラマチックな展開もないです。
・・・当たり前ですよね。
自転車屋店員が5人もいる。
うち二人は店長、一人は元店長だし。
さて、足湯に向けて走るよ!
って言っても、足湯まではお昼食べたお店から10分くらい。

ほら、あれが足湯の小屋だね。

まず手湯を試す乾店長とマッツ。

カニ丸君ですよ、藤丸さん。

この男、パンク。

30分も浸かってたら上半身まで温まり、足はレッドソックスです。

こんな素敵な足湯ですけど、
2月6日から2月10日までは塗装工事のためにお休みです。
このブログ読んで「行こう」ってなってる人は注意して下さい!

帰り道は別のルート。
名古屋市内を駆け抜けます。

でも、途中で寄り路。
あそこに差し入れ持ってくんだよ。
今日、営業してるあの店に。
ヒント:大須店はこの日は営業してました。

堀田さんが「おなかがすきました」と言い出して、ちょっとおやつ。
伏見の yummy 。
ハワイアンバーベキューのお店です。
平岡さんの食べてたガーリックシュリンプ、美味しいです。

堀田さんはここのフィッシュフライのファン。
お惣菜はわかめの酢の物青菜のサラダ、もやしナムル、チリビーンズ。
スープはマントウスープをいただきます。

乾さんもマントウ食べるんですね。
それ、ハワイ生まれだけあってコーラに凄く合いますよね。

そしてこの後は名古屋市内通って写真撮りにくかったので割愛。
帰ったころには日が落ちてました。
17時くらいかな?
走った時間は4時間ちょっと。

距離は68キロくらい。
とりあえず、今回は足湯に行けましたね。
坂が少なかったので楽々でしたね。
乾さん、そうでもなかったですかね?
でも、どちらにしろ楽しかったですよね。
冬は温泉・足湯をめぐるの楽しいな。
この季節は美味しい物がたくさんで堀田さん幸せ。
<< この記事に関するお問い合わせ >>
ジテンシャデポ名東店
愛知県名古屋市名東区猪子石2-806
TEL:052-726-8081 FAX:052-726-8082
営業時間:AM10:00~PM19:30 / 定休日:火曜日 通販可
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。