こんにちは。
名東店、堀田さんです。

旅の二日目が始まりました。

北に向かいます。

田園は日本の原風景なのかな。



国道8号に出たほうが迷わなくていいのかなぁ。
いや、8号の風景は他の主要国道と代り映えしないだろうし。

ちょっと峠越え。
小さいやつね。

福井県脱出。
また来るね。

こんにちは、石川県。
石川県に来るのは多分人生初。

そいえば朝食べてないね。
ようやくコンビニを発見。

北陸はまだ寒いので、温かいものが食べたいです。
チキン&肉まん&水道水。
水道水って地方によって味が違うから、
旅に出たときは飲むようにしています。

結局8号線に合流して金沢へ向かう。


こっちかな。

北陸は昔ながらの「蔵」が建ってる民家がたくさんあるね。

なんか急に観光地っぽいとこに入りました。
温泉街?
高級な感じがありましたね。

そして唐突に抜けました。

海側に抜けてみました。

が、向かい風が強くてとても走ってられない。
台風か、ってくらい。
ヤッケがはためくから脱ぎたいけど、
脱ぐと風が体温を奪いすぎてやばい。
ウインドブレーカーも中に着ています。

もうちょっと内陸を走ろう。
・・・8号線かなぁ。

石川空港と、

航空プラザ。

寄りたいけど、今回は時間が無いなぁ。
強烈な向かい風のせいでペース出てないし。

通りたかった自転車道は、結構通行止め率高い。
どうした石川県。
もっと本気出してといで!

JR小松駅は小ぎれいですね。

三重県に四日市があり、
石川県には三日市がある。

コマツは歌舞伎の偉い人のおひざ元なんですね。
よく解んないけど。
堀田さん、落語は解るけど、歌舞伎や能は解んない。

とりあえず、朝からきちんとしたもの食べてないってことは解る。
うどん、もちろん食べますよ。

しかも地方色が豊かだし。

これが歌舞伎の偉い人のなんだよね。
なんて読むかはわからないけど、後で調べよう。
(調べないヤーツ)

中々のビジュアル。

これは初めてですね。
豆腐を薄くして天ぷらにしてあるのかな?

あと、山芋を海苔くっつけて揚げてあるの(?)もおいしかった。
出汁もしっかりしていて、北陸地方のうどんは割と好きかな。
あ、めんは腰がしっかりしてないので、
「コシ!」を求める人には向かない。
堀田さんは腰が強いのも軟いのも好きなので、アリです。

走行再開。
手取川大橋を越えます。
向かい風、台風のような強風の中で長い橋を渡るのは怖いです。

さっきのが朝ごはんだとしたら、昼ご飯を食べる必要がある。
この地方でしか見ないチェーン店「すしべん」。
入らざるを得ないな。

うん、普通。
写真撮る前にカツ一切れ食べちゃったけど。
とんかつ定食は普通です。
そりゃあ、どこ行ってもそんなに変わらないメニューだよね。
なぜそれを頼んだし! → 自分。
あ、ご飯お替り自由ですので、食べました。
いつものやつです。

お代わりしまくった後におでんを発見して、
あー、お伝って地方食あったのになー、お腹入んないわー。
って言う。
あのドーナツ状のものな、食べたことないのな。

すしべんは定食とお弁当とお惣菜のお店みたいです。

金城大学。
愛知県民が知ってる金城大学とは別物。

そして無事金沢ステーションへ。
でもそんなに「無事」でもないの。
後で書くけど。

金沢には我々の知らない自転車システムがありました。

ポートって呼ばれるところで自転車借りて、
別のポートで返却できるみたい。
激しく便利ですね。
金沢は歴史の街だけど、
新しい歴史を作りに来てるわ。

先ほどの「無事じゃない」なんですけど、
朝8時前から走って、15時くらいで6時間走って、

なんと74キロしか進んでいない。

平均速度が12キロとか、
足速い人が歩くのと変わらないよ!
堀田さん史上一番遅い。
恐るべき、全力向かい風。
こういうこと解るから、サイクルコンピューターは必要です。
ジテンシャデポ各店で売ってます(たぶん)!

今日は走行は大失敗。
でも、この日は良いビジネスホテルに泊まれました。

金沢駅からはわりと遠いですが、
4000円くらいで、

その上、お隣が「焼き鳥の名店 秋吉」
「秋吉」は福井の人から「福井来たら絶対行きな!」
って言われてた店。

焼き鳥が5本単位でしか注文できないけど、
5本で3~400円。
安い!

一度に出されても冷えないように焼き鳥台は暖かいものです。

付け合わせに「キャベツは絶対頼め」と誰かが言ってたよ。

味もおいしいし、
自転車乗りは蛋白質取らないといけないし、
コスパ最強だし、この店良いなぁ!
名古屋にも出店しないかなぁ!

こんだけ食べて、結構飲んでも4000円くらい。
これ、何本食べてますかね?
夕焼け落ち切る前に宿に戻ります。
朝はやくから走ったから、もう寝よう。

右側にファミマ、
道を挟んだ左側にもファミマ。

きっと幻覚が見えているんですね。

朝はやくから走ったからかな、もう寝よう。

風が強くてすごく疲れたよ。
<< この記事に関するお問い合わせ >>
ジテンシャデポ名東店
愛知県名古屋市名東区猪子石2-806
TEL:052-726-8081 FAX:052-726-8082
営業時間:AM10:00~PM19:30 / 定休日:火曜日 通販可
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。