冬が近づきつつある今日この頃ですが
今だ蚊に刺されまくっています
ジテンシャデポ高岳店イシハラです
この季節の蚊は数々の修羅場を乗り切った猛者揃い
そうエースモスキート
己の力を誇示するかのような
その行動は時に人に対して挑戦的です

さて
高岳店もオープンから早3ヶ月
見切り発車的に開店した感もあったので
この3ヶ月で働きやすく見やすい売り場が作れるよう
日々ちょっとづつ店内改造中
ダイソーからのホームセンターが休日のルーティン
木材カットのおじちゃんとだんだん仲良くなっていきます

建て付けが悪く開け閉めの出来なかった階段下のスペースの取っ払って棚をつくったり

取り出しにくかった
タイヤスペースも改善して

仕切りをつくったり、マッツ先生に力強くインチタグを書いていただいたり

マッツ先生の穏やか性格とは裏腹なダイナミックな作風に驚いたり

一番気に入らなかった
配線がグチャグチャで汚いパソコンデスクも
匠の技により臭いものには蓋

板で覆って見えなくするついでに
小物を陳列
※実は設計ミスでめちゃくちゃナナメ

パーツコーナーもマッツが綺麗に再レイアウト
陳列を圧縮してスポーツバイクのパーツ&アクセサリーにボリュームを出しました
かなり仕入れました
そんなこんなで
パーツ類を楽しく選んでもらいながら
一緒にコーディネートしていけるお店になったと思います
先日はタイヤ交換をしていただいたお客様のフロント、ハンドル周りをいい感じに作らせて貰いました

車体はライトウェイのクロモリバイク
ヘッドチューブの猫ちゃん可愛い
クラシカルでいい感じの自転車ですが
ハンドルを変えて見た目と乗り味を変えてみたいとのこと
店内パーツで対応できない分は
カタログ見ながらイメージ作り
そしてお取り寄せっす
あーでもない、こーでもない言いながら
選ぶ
これが楽しいんです
少しだけ自分の好みも忍びこませます

ニットーのブルホーンバー
そして同じくニットーのバーエンドキャップ
一気に雰囲気でます

スッキリしたハンドルからはベルを外し
可愛い”きづきベル”を装備
この可愛さ、音色にやられイシハラもマッツも”きづきベル”を購入w
ライトもフロントフォークに移してスッキリ

現在はサドルバッグをお取り寄せ中
もっとかっこよくなっちゃいますね
ジテンシャデポ秋のセールは10/31まで!
お得なこの機会に是非ご来店ください!
ジテンシャデポ高岳店イシハラでした!
ジテンシャデポ高岳店(タカオカテン)
〒461-0005 名古屋市東区東桜2丁目3番16号
TEL:052-508-9520
facebook
instagram
@zitensyadepo
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。