年内最後のブログ~ご挨拶~

こんばんは。

放浪スタッフ、マツシタの放浪記です。

年内はこのブログが最後となります。

さて、月曜日はお休みをいただきましたので

区役所へ行きました。

img_0773

マイナンバーカードを取りに行きました。

スマホで手続きは済ませていたので、待ち時間もなく早めに終わりました。

通知カードを持っていれば大丈夫みたいですが、念には念を入れて手に入れました。

これで、何を言われても困らないぜ!たぶん・・・・・・。

では、前回のブログの続きで少し工具の話をしましょう。

 

まずは、こちら

img_0775

六角レンチ・・・・?

見た目は一緒ですが、これはトルクスレンチ

六角ではなく、星形?って言えばわかるのかな?

ディスクブレーキのローターは基本的にはトルクスですね。

ディスクブレーキを使用している人には必須の工具かもしれませんね。

 

続きまして、トピークのトルクレンチ

img_0788

トルクスではなくトルクレンチです。

名前は間違えないように。間違えると、とんでもないことに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

自転車には必ず、どれだけの力で締めればいいか数字が書いてあります。

その数字を正確に測りながら作業できる工具です。

カーボンフレームや、カーボンパーツを取り付ける際には必須の工具。

カーボンに力を入れ過ぎるとパキッといきますね、パキッと。

デジタル式とアナログ式がありますが、どちらにしても数ある工具の中でも1、2を争えるほどの高い工具です。

 

ちょっとした長旅には必須、ツールケース

img_0790

この中に携帯工具やチューブなど入れておくことができます。

ライトのバッテリーや、電池、小物類も入れることができます。

身近なものだとワイヤーロックなども問題なく入ります。

あまりにも太いワイヤーロックであったり、あまりにも長いワイヤーロックだと入らない可能性があります。

何事にも調べてから購入しましょう。

高岳店には、ツールケースの中にワイヤーロックがはいっているものが販売中。

年末年始の長旅のお供にどうでしょうか?

 

タイオガのツールセット

img_0791

携帯用には便利です。

広げると、こんな感じ

img_0792

そして、こんな感じの工具達

img_0793

ほぼ、すべての工具ツールが揃っています。

あとは、パンク修理ができるように、パンク修理セットがあれば

出先に関しては怖いものなしになるはず。たぶん・・・・・・。

ここまで重装備にしなくてもいいとは思いますが念には念を入れても問題はないですね。

工具もあればいいってことではなく、どこにどんな工具を使えばいいかわからなければいけません。

それが一番の問題です。

軽い気持ちで購入するのは、おススメできません。

工具の一つ一つが泣かないように、錆びないように。

無理な使い方をしないこと、工具は正しく使いましょう。工具達も喜び、必ず助けてくれます。

 

さて、自転車関係の話はここまで。

今週、購入したものをいくつか紹介するコーナーに移ります。

 

まずは、飴とトランプ

img_0762

何が元気になるのでしょうか?

ご想像にお任せいたしますが、中身は普通の飴ですよ。

はい、普通の飴です。個人的には普通の飴です。(笑)

それから、普通のトランプ。

普通の・・・・・タネも仕掛けもある普通のトランプ。

マジシャンになるつもりはありません。ただ、大人のたしなみ程度にはいいのかなと(笑)

 

続いて、こちら

img_0760

ヘッドフォンです。マイク機能付き。

そして、黒と赤。これが重要(笑)

音漏れも少なく、雑音もほとんどないので、気に入ってます。

マイクも使いますよ。何に使うかは秘密です。ヒントはオンライン系ですかね。はい。

 

以上で、年内最後のブログになります。

今年一年お世話になりました。

ブログも頑張って書いていきます。

来年もよろしくお願いします。

 

放浪スタッフ、マツシタの放浪記でした。