こんにちは。社長の青木です。
先日オーダーした
パナソニックサイクルテックPOSオーダーシステムのOCR07
置き場所が無くて車に保管しています。(ただの積みっぱなしですが)
自作サイクルキャリア=お得意先のホームセンター「アヤハディオ」様で購入した
突っ張り棒と100均のマジックテープです。
なので、出掛け先でいつでもポタリングが出来ます。
今回は時間があったので富士山のふもとの河口湖を一周してきました。
学生時代に何回か河口湖マラソンを走って以来の河口湖なので20年ぶりくらいです。
いつでも歓迎してもらえます。
マラソンの時たしか反時計回りだったので、今回も反時計回りにしたのですがそれが正解でした。
なぜかというと、一方通行の側道があったからです。時計回りだと通れません。
立派な神社があったので立ち寄りました。重要文化財 冨士御室浅間神社。
世界文化遺産の構成資産の一部だそうです。
サイクルコンピューターで測るのを忘れたのですが一周はだいたい17km位のようですね。
1時間~2時間くらいの、絶景のんびり散策コースになります。
気持ちの良い自転車時間を過ごせました。
ポタリング、サイクリングに興味のある方
自転車のことならジテンシャデポ各店まで
ジテンシャデポ名東店 名古屋市名東区猪子石2-806
ジテンシャデポ高針店 名古屋市名東区高針2-2413
ジテンシャデポ今池池下店 名古屋市千種区春岡1-1-2
ジテンシャデポ大須店 名古屋市中区松原2-22-15
[…] ラウンドトリップシリーズ、琵琶湖、河口湖に続き 今回は淡路島に行ってきました。 5月9日(土) […]
[…] ラウンドトリップシリーズ、淡路島、琵琶湖、河口湖に続き今回は富士山へ行ってきました。 […]